検索結果一覧

検索条件

検索カテゴリ 条件
書籍名
著者名
発行年  
キーワード H
ジャンル

※検索結果はジャンル順です。

検索結果一覧

民事訴訟雑誌51号
[学会誌]
日本民事訴訟法学会 編
A5判・236ページ・2,860円(税込)
〈論説〉井上治典、上原敏夫、三輪和雄、〈シンポジウム〉民事訴訟の当事者 (司会)青山善充、(報告)坂田宏、山本克己、大村雅彦、畑瑞穂、〈研究報告〉〈紹介〉ほかを収載。
民事訴訟雑誌50号
[学会誌]
日本民事訴訟法学会 編
A5判・316ページ・3,630円(税込)
50号記念企画として「民事司法の展望と指針」をテーマに3本の論説(川嶋四郎・徳田和幸・長谷部由起子)、2003年国際シンポジウム(司会:河野正憲)ほか。巻末に1〜50号の総目次を収載。
プラットフォームエコノミーと社会法上の課題
[学会誌]
日本労働法学会 編
A5判・322ページ・4,400円(税込)
シンポジウムの報告、記録、ワークショップ、個別報告、回顧と展望などを収録。
労働契約における規範形成の在り方と展望
[学会誌]
日本労働法学会 編
A5判・352ページ・4,620円(税込)
シンポジウムの報告、記録、ワークショップ、個別報告、回顧と展望などを収録。
労働法と知的財産法の交錯
[学会誌]
日本労働法学会 編
A5判・350ページ・4,290円(税込)
シンポジウムの報告、記録、ワークショップ、個別報告、回顧と展望 などを収録。
雇用社会の変容と労働契約終了の法理
[学会誌]
日本労働法学会 編
A5判・202ページ・3,300円(税込)
シンポジウムより《報告》《シンポジウムの記録》《回顧と展望》ほか
委託型就業者の就業実態と法的保護/不当労働行為救済法理を巡る今日的課題/女性活躍推進と労働法
[学会誌]
日本労働法学会 編
A5判・244ページ・3,740円(税込)
133回大会の3つのシンポジウム、個別報告を中心に、特別講演(菅野和夫)、回顧と展望、特別寄稿(花見忠)ほかを収録。
労働者派遣法の新展開/労働契約法20条の法理論的検討/職場のハラスメント問題への新たなアプローチ
[学会誌]
日本労働法学会 編
A5判・242ページ・3,630円(税込)
《131回大会》特別講演:西谷敏 ミニシンポT:盛誠吾/高橋賢司/大山盛義 ミニシンポU:中窪裕也/緒方桂子/阿部未央/水町勇一郎/森ます美 ミニシンポV:島田陽一/内藤忍/滝原啓允/柏ア洋美 個別報告:岡村優希/山本志郎/朴孝淑/森下之博 《回顧と展望》川口美貴/阿部理香/池田悠 ほか収録
高年齢者雇用の課題と方向性/日韓比較労働法研究の意義と課題/「就労価値」論の理論課題
[学会誌]
日本労働法学会 編
A5判・278ページ・4,070円(税込)
《127回大会》3つのシンポジウム報告と渡辺章筑波大学名誉教授の特別講演/個別報告 《回顧と展望》《日本学術会議報告》 ほか
職場のメンタルヘルスと法/公務における「自律的労使関係制度」の確立の意義と課題/貧困と生活保障
[学会誌]
日本労働法学会 編
A5判・234ページ・3,520円(税込)
125回大会シンポジウムと個別報告を中心に構成。
前へ  ... 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 次へ  

本を探す

書籍キーワード検索

詳細検索

書籍ジャンル検索