検索条件
検索カテゴリ | 条件 |
---|---|
書籍名 | 龍谷大学社会科学研究所叢書 |
著者名 | |
発行年 | |
キーワード | |
ジャンル |
※検索結果はジャンル順です。
検索結果一覧
- 中国の環境問題と法・政策
- [諸法] [環境問題]
- 北川秀樹 編著
- A5判・446ページ・6,380円(税込)
- 経済・社会の急速な発展にともない環境汚染や環境破壊の進行が懸念されている今日の中国。本書は、転換期にある中国の環境問題の各分野に精通した日中の研究者による3年間にわたる共同研究の集大成である。
- 「再国民化」に揺らぐヨーロッパ
- [政治学]
- 高橋進 ・石田徹 編
- A5判・238ページ・4,180円(税込)
- ヨーロッパ諸国における新たなナショナリズムの隆盛と地域主義の再興、反EU・反移民感情の高まりを「再国民化」現象と位置づけ、実態分析と理論的整理を試み、解明する。
電子書籍はこちら
- ポピュリズム時代のデモクラシー
- [政治学]
- 高橋進 ・石田徹 編
- A5判・238ページ・3,850円(税込)
- ポピュリズム的問題状況が先行しているヨーロッパを対象とし、理論面と実証面から多角的に分析し、論点の抽出を試みた。同様の問題状況があらわれつつある日本政治に多くの示唆を与える。
- 共生の思想と作法
- [社会学]
- 笠井賢紀 ・工藤保則 編
- A5判・240ページ・4,620円(税込)
- どうすれば私たちは共によりよく生き続けることができるだろうか。経済、宗教、持続性といった共生を考えるための基盤を論じたうえで、地域社会や様々な場において共生がいかに実践されうるのかを明らかにする。
電子書籍はこちら
- 「18歳選挙権」時代のシティズンシップ教育
- [教育]
- 石田徹 ・高橋進 ・渡辺博明 編
- A5判・240ページ・4,620円(税込)
- シティズンシップ教育について、実践的展開および理論を整理のうえ、国際比較も踏まえ学際的に考察。1部は日本の実情と課題を多角的に考察。2部は欧米5カ国の取り組みと課題を考察。3部は大学での実践的な取り組みの検討と今後の課題を明示。
電子書籍はこちら