検索結果一覧

検索条件

検索カテゴリ 条件
書籍名
著者名 v
発行年  
キーワード
ジャンル

※検索結果はジャンル順です。

検索結果一覧

ヨーロッパ契約法原則T・U
オーレ・ランドー /ヒュー・ビール 編・潮見佳男 ・中田邦博 ・松岡久和 監訳
A5判・596ページ・12,100円(税込)
ヨーロッパ統一契約法制定へ向けて試みられた統一法モデル=「ヨーロッパ統一契約法原則T・U」の条文と注釈の翻訳。日本の契約法を現代的・比較法的な観点から見直すための必須文献のひとつ。

この書籍は品切につき入手できません
ヨーロッパ契約法原則V
[民法]
オーレ・ランドー /エリック・クライフ /アンドレ・プリュム /ラインハルト・ツィンマーマン 編・潮見佳男 ・中田邦博 ・松岡久和 監訳
A5判・320ページ・7,150円(税込)
ヨーロッパ統一契約法制定へ向けて試みられた統一法モデル「ヨーロッパ契約法原則V」の条文と注解の翻訳。EU域内の一般契約法の調和のために枠組みを提示する。「ヨーロッパ契約法委員会」による本原則は、Vで完結。

ヨーロッパ契約法T
ハイン・ケッツ 著・潮見佳男 ・中田邦博 ・松岡久和 訳
A5判・566ページ・14,300円(税込)
『比較法概論』の巨匠ケッツがヨーロッパ諸国の契約法準則の異同を論じ、これまで誰も成し遂げられなかったヨーロッパ共通契約法の析出を指向した初めての試み。各国契約法の制度・運用、および日本の契約法をより深く理解するための基本文献。

この書籍は品切につき入手できません
ヨーロッパ統一契約法への道
[民法]
ユルゲン・バセドウ 編・半田吉信 ・滝沢昌彦 ・松尾弘 ・石崎泰雄 ・益井公司 ・福田清明 訳
A5判・400ページ・9,900円(税込)
来るべきヨーロッパ統一契約法制定の予備作業として、ユニドロワ原則・ヨーロッパ契約法原則等の統一契約法モデルがドイツ国内法からみてどう位置づけられるか、相互がどう異なるのかなどに論及した論文集の翻訳・解説書。
台湾法入門
[法哲学・法社会学・法制史]
蔡秀卿 ・王泰升 編著
A5判・248ページ・3,300円(税込)
本邦初の台湾法のテキスト。日本との異同を意識し、比較法研究として重要な分野・テーマを取り上げる。各法分野では「歴史」「構造の特徴」「原理原則」「判例」を解説し、法的地位や法教育にも論及する。

    
「スコットランド問題」の考察
[法哲学・法社会学・法制史] [政治学]
倉持孝司 編著
A5判・174ページ・6,160円(税込)
「スコットランドは独立国家となるべきか?」憲法・政治の専門家が1707年イングランドとの「連合」から1970年以降の権限移譲の進展、2014年の独立住民投票、2016年以降のイギリスEU離脱動向に至る歴史過程をふまえて問題を掘り下げて分析。地方レベル−全国レベル−超国家レベルの「多属化された統治」の展開をフォロー。

    

電子書籍はこちら
インド憲法とマイノリティ
[憲法]
孝忠延夫 著
A5判・262ページ・5,720円(税込)
現代の国民国家は、その将来像の構想において各種のマイノリティと国民統合の形成の課題をさけられない。これに対するひとつのモデルを提示したインド憲法を、マイノリティ問題を軸に考察し国民国家のゆくえを模索する。
入門 憲法学
[憲法]
京都憲法会議 監修/木藤伸一朗 ・倉田原志 ・奥野恒久 編
A5判・198ページ・2,200円(税込)
大学における教養科目「日本国憲法」の教科書。日本国憲法の基本原理・価値を確認しながら、リアルな憲法状況を考察し、問題にいかに向き合うべきかを明示する。各章末には現況の憲法問題への見解や問題提起を付した。また、本論で言及できなかった今日的問題を考えてもらうためのホット・イシューも掲載。

    

電子書籍はこちら
高校から大学への憲法〔第2版〕
[憲法]
君塚正臣 編
A5判・220ページ・2,310円(税込)
高校までの学習を大学での講義に橋渡しすることをねらったユニークな憲法入門書。本文では高校で学んだ用語を明示するとともに大学での基本用語も強調し、学習を助ける工夫をした。高校の新課程を踏まえ全面的に改訂した最新版。

    

電子書籍はこちら
ベーシック憲法入門〔第2版〕
山下健次 ・畑中和夫 編
四六判・346ページ・3,080円(税込)
激変する国際社会の中で日本の憲法を軸にした「国際協力」はいかにあるべきか。平和憲法を生かし、民主的な現状回復をめざす視角から解説した入門書。最近の改憲への動向をも視野に入れながら憲法全体の基本を平易に説く。

この書籍は品切につき入手できません
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ... 次へ  

本を探す

書籍キーワード検索

詳細検索

書籍ジャンル検索