検索条件
検索カテゴリ | 条件 |
---|---|
書籍名 | |
著者名 | F |
発行年 | |
キーワード | |
ジャンル |
※検索結果はジャンル順です。
検索結果一覧
- 新入生のためのリーガル・トピック50
- [法学一般]
- 阿部昌樹 ・和田仁孝 編
- B5判・160ページ・2,640円(税込)
- 実際にあった50の出来事を素材に、ストーリー仕立てで、現実と法との関わりや法の役割を伝える新型の法学入門テキスト。各トピックとも2頁または4頁の読み切りで、法を学ぶことの意義・面白さを学ぶ。初学者だけでなく既修者も本書へ立ち返ることで法と現実との関係を再確認できる。
- 高校から大学への法学〔第2版〕
- [法学一般]
- 君塚正臣 編
- A5判・224ページ・2,310円(税込)
- 高校までの学習を大学での講義に橋渡しすることをねらったユニークな法学入門書。本文では高校で学んだ用語を明示するとともに大学での基本用語も強調し、学習を助ける工夫をした。高校の新課程を踏まえ全面的に改訂した最新版。
電子書籍はこちら
- 法的思考のすすめ〔第2版〕
- [法学一般] [法哲学・法社会学・法制史]
- 陶久利彦 著
- A5判・150ページ・1,980円(税込)
- 法的思考の核となる、論理の組み立て方の思考訓練を説いた入門書。具体的事例を素材に問いを立て、読者と共に考え答えていく。第2版にあたり、よりわかりやすい表記につとめた。
- テキストブック 法と人権
- [法学一般]
- 中村義孝 ・比嘉康光 ・徳川信治 編
- A5判・178ページ・1,980円(税込)
- 「法と人権」をその歴史的な発展過程のなかでとらえることにウエイトをおき、読者に考えるポイントを提示する。自らの頭で問題を考えて結論を引き出せる力の涵養をはかった「法学」「人権論」の入門テキスト。
- カリンと学ぶ法学入門〔第2版〕
- [法学一般]
- 林誠司 編
- A5判・210ページ・2,530円(税込)
- 商学系単科大学に通う1年生のカリンが両親・友人・先輩・恋人とのやりとりから法律の考え方やエッセンスを学ぶ。初学者が関心をもてるように各章の導入とまとめを登場人物の会話で示す。民法改正など昨今の法改正に対応し、図表・資料をアップデートした。
電子書籍はこちら
- カリンと学ぶ法学入門
- 林誠司 編
- A5判・196ページ・2,420円(税込)
- 地方の単科大学1年生のカリンを中心とした登場人物の日常会話から、法律問題のエッセンスと法学の基礎知識を学ぶ。イメージしやすいようイラストを用いて、親しみやすさを工夫。
改訂版が刊行されております
この書籍は品切につき入手できません
- 新・初めての法学(第2版)
- 抱喜久雄 編
- A5判・220ページ・2,970円(税込)
- 本文とそれに対応した資料を左右見開きで入れ、理解しやすいように工夫。予習ができることを目的にした法学教科書。新たに労働法分野を追加し、資料をより充実させてバージョンアップを図った。
この書籍は品切につき入手できません
- 現代法学概論
- 永尾孝雄 著
- A5判・190ページ・2,750円(税込)
- 現代の社会生活に不可欠な憲法・民法・刑法を軸に、市民的教養としての法知識を解説し、理解力を身につける。法律を専門的に学びたい人のために、専門技術的な事柄にも論及。
この書籍は品切につき入手できません
- 法学ノート
- 大西芳雄 著
- 四六判・246ページ・1,650円(税込)
- 大学の一般教育科目の法学を聴講する学生のために、法の一般的概念と日本国憲法を概説し、各分野の法領域にも言及した最適の手引書。第1編 法の一般概説第2編 日本国憲法概説
この書籍は品切につき入手できません
- インターネットの自由と不自由
- [法学一般] [憲法]
- 庄司克宏 編
- A5判・186ページ・3,190円(税込)
- 従来の人権規定や刑法、競争法(独占禁止法)や消費者保護法だけでネットの濫用や悪用に対応できるのか? プライバシーや個人データを保護するためにどのような限界設定をなしうるか/なすべきか、日・米・欧の比較を通して考察する。
電子書籍はこちら