検索結果一覧

検索条件

検索カテゴリ 条件
書籍名
著者名 A
発行年  
キーワード
ジャンル

※検索結果はジャンル順です。

検索結果一覧

労働条件の決定・変更と労働者の同意/ワークルール教育の意義と課題/男女雇用機会均等法をめぐる理論課題の検討
[学会誌]
日本労働法学会 編
A5判・248ページ・3,740円(税込)
《129回大会》特別講演:萬井隆令 ミニシンポT:唐津博/奥田香子/石田信平/土田道夫 ミニシンポU:道幸哲也/國武英生/淺野高宏/開本英幸 ミニシンポV:浅倉むつ子/山川隆一/相澤美智子/富永晃一/神尾真知子 個別報告:石ア由希子/植村新/黒岩容子/鄒庭雲 《回顧と展望》和田肇/河野尚子 ほか収録
子ども支援/遺族年金/引退と所得保障
[学会誌]
日本社会保障法学会 編
A5判・294ページ・3,960円(税込)
第69回大会シンポ:子ども支援のあり方と社会保障法 第70回大会ミニシンポ:@遺族年金の国際比較A被用者の引退と所得保障他
社会保険の事業主責任と年金の課題/日韓比較社会保障法
[学会誌]
日本社会保障法学会 編
A5判・228ページ・3,850円(税込)
《第67回大会》シンポジウム「老齢年金法の基本問題」:丸谷浩介/西村 淳/福島 豪/永野仁美/太田匡彦
《第68回大会》ミニシンポジウム1「社会保険における事業主の責任」:川崎航史郎/北岡大介/原田啓一郎/全 光錫
ミニシンポジウム2「日韓社会保障比較―医療保障法制の視点から」:洪 性a/片桐由喜
《追悼》「荒木誠之先生を偲ぶ」:河野正輝
ほか収録
転換期の障害者法制・診療報酬制度
[学会誌]
日本社会保障法学会 編
A5判・234ページ・3,850円(税込)
《第65回大会》シンポジウム「転換期にある障害者法制の課題と展望」:小西啓文/今川奈緒/
永野仁美/中川 純/山下慎一
《第66回大会》シンポジウム「診療報酬による医療保障の規律」:西田和弘/加藤智章/国京則幸/田中伸至/島崎謙治/川久保寛 ほか収録
ジェンダー・雇用と社会保障法
[学会誌]
日本社会保障法学会 編
A5判・240ページ・4,180円(税込)
ホームレス施策と社会保険の現代的課題
[学会誌]
日本社会保障法学会 編
A5判・260ページ・3,850円(税込)
第47回大会「現代のホームレス施策の動向と公的扶助法の課題」(笛木俊一ほか)、第48回大会「社会保険の変容と社会保障法」(阿部和光ほか)の報告を収載。
日本国際経済法学会年報第24号
[学会誌]
日本国際経済法学会 編
A5判・218ページ・4,070円(税込)
共通論題「国際経済法の発展におけるOECDの役割」/「地域経済統合と法の統一」、自由論題3件/文献紹介5件ほか。
連結納税制度の検証
[行政法]
日本租税理論学会 編
A5判・238ページ・4,620円(税込)
企業組織再編に伴う税制面からの対応として今年導入され注目を浴びている連結納税制度が、いかなる根拠・論理で構想され、法人課税の中でいかなる意味をもつのか等、を社会科学的に検証する。
前へ  ... 25 26 27 28 29 30   

本を探す

書籍キーワード検索

詳細検索

書籍ジャンル検索