検索結果一覧

検索条件

検索カテゴリ 条件
書籍名
著者名 3
発行年  
キーワード
ジャンル

※検索結果はジャンル順です。

検索結果一覧

はじめての国際政治経済学近日発売予定
[国際関係・外交]
吉沢晃 編
A5判・272ページ・2,970円(税込) [予価]
国際政治経済学を学ぶ入門書。第T部で国際政治経済学の理論や分析視覚を学び、第U部で主要政策領域について論じる。各章に討論・学習上の問いを設置し、アクティブ・ラーニングを促す。重要論点を学ぶコラムも収録。
21世紀、大転換期の国際社会
[国際関係・外交]
羽場久美子 編
A5判・184ページ・2,640円(税込)
英国のEU離脱、米国のトランプ政権誕生から、移民・難民、ポピュリズム、中国・北朝鮮関係、AIIB、日本経済、武器輸出、ロシア正教、中東危機、アフリカにおけるテロまで、いま最も知りたい論点を第一線の研究者たちがわかりやすく説明。

    
国際関係論入門
[国際関係・外交]
初瀬龍平 編著
A5判・328ページ・2,970円(税込)
現代の国際関係を考える基本的視座・視点・概念を解説。国家の利益や安全保障ではなく人間の生命と安全を重視し、その実現のために必要な知識と〈思考の作法〉を細やかに提示する。

  
国際関係論
[国際関係・外交]
初瀬龍平 著
A5判・292ページ・3,080円(税込)
国際関係に関わる「安全」「人権」「平和」「多文化」を国家からではなく人々の日常から考察する。既存の国家中心ではない、もう一つの国際関係像を提示する。

  
新版 国際関係論へのファーストステップ
[国際関係・外交]
中村都 編著
A5判・248ページ・2,750円(税込)
貧困・紛争・資源収奪・環境破壊など地球社会が抱える問題を、24のテーマごとに簡潔に解説した入門書の最新版。3・11と原発事故など国内外の重要な情勢変化をふまえて全面改訂、コラムを11本増補。

    
国際関係論へのファーストステップ
中村都 編著
A5判・240ページ・2,750円(税込)
24のテーマごとに課題と論点をコンパクトに解説し、関心のあるところから読める入門書。日本や世界の状況やしくみを知り、環境と平和を地球社会規模で考える。

  

新版が刊行されております

この書籍は品切につき入手できません
「街頭の政治」をよむ
[国際関係・外交]
阿部容子 ・北美幸 ・篠崎香織 ・下野寿子 編
A5判・222ページ・2,750円(税込)
脱原発デモをはじめ、2010年代に国内外で発生した「街頭の政治」は、かつての政治運動と比べてどのような特徴を持っていたか、制度的政治参加とどう関連していたか。運動の背景にあるグローバル化や情報化等に着目しながら地域の歴史・国際政治の新潮流から「街頭の政治」の意味を捉え返す。

    
国際関係学の第一歩
[国際関係・外交]
小尾美千代 ・中野博文 ・久木尚志 編
A5判・254ページ・3,080円(税込)
海外での活躍を夢見る学生の興味関心に応えながら、専門分野の学習への道案内をするテキスト。国際関係の枠組みを明らかにしたうえで、地域の歴史や特性から考察を深める。

  
新時代の国際関係論
[国際関係・外交]
高田和夫 編
A5判・286ページ・2,970円(税込)
21世紀に入って混迷の度を深める国際関係論。その歴史と理論をふり返りながら、国家中心の国際関係が揺れ動くさまを、情報化や地域主義、国際機構の動きなどから具体的に分析する。
日本で学ぶ国際関係論
初瀬龍平 ・野田岳人 編
A5判・194ページ・2,750円(税込)
「日本で学ぶ」という視点で国際関係を考えるユニークな教養テキスト。政治学の基本からグローバル時代の今後の国際関係まで幅広くカバー。易しい記述とルビつきの文章で外国人学生にもわかりやすい書。

この書籍は品切につき入手できません
前へ  ... 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 ... 次へ  

本を探す

書籍キーワード検索

詳細検索

書籍ジャンル検索