検索条件
検索カテゴリ | 条件 |
---|---|
書籍名 | |
著者名 | 辻本典央 |
発行年 | |
キーワード | |
ジャンル |
※検索結果はジャンル順です。
検索結果一覧
- 市民生活と法〔第4版〕
- [法学一般]
- 中川淳 編
- A5判・196ページ・2,530円(税込)
- 人が出生してから死亡する間に必ず直面し、考えねばならない身近なテーマ(家族、学校、事故、地域、職場、犯罪等)から法学の基礎を学ぶ好評書の改訂版。婚外子相続分違憲決定、医療・介護保険改革や福島原発事故など最新の動向を盛り込む。
- 刑事訴訟法教室
- 岩下雅充 ・大野正博 ・亀井源太郎 ・公文孝佳 ・辻本典央 ・中島宏 ・平山真理 著
- A5判・332ページ・3,630円(税込)
- 判例の考え方を正確に理解することを目標としたテキスト。刑事手続の流れ図や事例を置き、抽象的な概念を具体化。実務とのつながりを意識するために各種書式を明示。基本的な考え方を丁寧に解説。
この書籍は品切につき入手できません
- 自由と安全の刑事法学
- [刑事法] [記念論集・個人全集・講座]
- 浅田和茂 ・上田寛 ・松宮孝明 ・本田稔 ・金尚均 編集委員
- A5判・756ページ・18,700円(税込)
- 生田勝義先生古稀祝賀論文集
「自由」と「安全」をキーワードに、刑事法分野における基礎理論、解釈論を展開した意欲的なモノグラフ。「自由と安全と刑法」、「現代社会と刑法解釈」、「人権保障と刑事手続」、「人間の尊厳と刑事政策」の4部から構成。
- リーディングス刑事訴訟法
- [刑事法]
- 川崎英明 ・葛野尋之 編
- A5判・432ページ・6,050円(税込)
- 現在の判例・学説のもととなった基本的な文献を端的に紹介することで、日本の刑事訴訟法学が蓄積してきた知の目録を俯瞰し、現在の、また今後の刑事訴訟法学の基礎としての到達点を個別領域ごとに確認・提示・継承。
電子書籍はこちら
- ドイツ刑事法入門
- [刑事法]
- 金尚均 ・辻本典央 ・武内謙治 ・山中友理 著
- A5判・320ページ・4,180円(税込)
- 刑事実体法と刑事手続法を中心に、刑罰の執行や犯罪予防システム、少年刑事司法をも含め、ドイツの刑事司法を簡潔・平易に解説。専門用語の日独対照表を収録し、初学者の学修を手厚くサポート。
電子書籍はこちら