書籍名 | 教育概論〔5訂版〕 |
---|---|
著者 |
田原恭蔵・ 林勲編 |
判型 | A5判 |
頁数 | 230頁 |
発行年月 | 2013年5月 |
定価 | 2,640円(税込) |
ISBN | ISBN978-4-589-03518-9 |
本の説明 |
歴史的視点や学力の捉え方の変化など、教育をめぐる“いま”を反映した定番教科書の最新版。「教育とは何か」「教育の内容」「教育方法」「生徒指導」「教職」の6章構成。巻末に関連法規を付す。 この書籍は品切につき入手できません |
目次 |
5訂版に臨んで はじめに 第1章 教育とは何か 教育の自明性と立ち位置の転換/カウンセリン グマインドと教師性/教育関係の両義性と物語 性/教育関係の両義性と近代の教育思想/教育 目的と教育関係/生涯学習社会と教育のゆくえ 第2章 教育の内容 ライフ・サイクルと教育の内容/教育課程とカ リキュラム/カリキュラム編成の視点/現代日 本の教育課程 第3章 教育方法 授業とは何か/学習指導の計画/学習指導の技 術/教材教具の使用/教育評価/授業を支える 教育理論/教育方法の今日的課題 第4章 生徒指導 生徒指導概念の変遷/生徒指導の目的と原理/ 生徒指導の方法と展開/生徒の問題行動とその 処遇 第5章 教育制度 学校教育制度/社会教育制度/教育行政制度 第6章 教 職 教職とは/教職員の種類と資格/教員の研修/ 教員の任用/教員の服務/不利益処分/教員の 勤務条件と職員団体 資 料 |