書籍紹介

書籍名 法律嫌いの人のための法学入門
著者 石田喜久夫
判型 四六判
頁数 220頁
発行年月 1999年9月
定価 2,750円(税込)
ISBN ISBN4-589-02167-6
本の説明 法律を、そしてそれを学問することを、はじめから好きな人などいるのだろうか。逆説的でアイロニカルな語りかけと著者の体験談をまじえながら、法学の面白さをジワリと説くユニークな法学入門書。

この書籍は品切につき入手できません
目次 はしがき
第1講 うとましい法律
 1 法と法律
 2 冷酷な法律
 3 法律の不公平
第2講 法律家はおぞましい
 1 「善き法律家は悪しき隣人」?
 2 冷酷な怪物の代理人
 3 教義学としての法解釈学
第3講 国家はおそろしい存在か
 1 双面神としての国家
 2 普遍的帝国から民族自決へ
 3 単一民族と多民族と
第4講 法治国家と民主主義
 1 さまざまな国家
 2 民主主義と三権分立
 3 民主主義は絶対か
第5講 国際法と国内法
 1 国際社会と国家
 2 国際公法と国際私法
 3 国際法の特徴
第6講 日本国憲法と戦争放棄
 1 日本国憲法の成り立ち
 2 戦争の放棄と自衛権
 3 国際法の尊重と違憲立法審査制
第7講 法律なければ刑罰なし
 1 同害報復から自由刑へ
 2 「法律なければ刑罰なし」の格律
 3 死刑をめぐって
第8講 探湯(くがたち)からデュー・ブロセスヘ
 1 自白は証拠の王
 2 刑事訴訟法の特徴
 3 受刑者も人間である
第9講 市民間の取引と法律
 1 契約自由の原則
 2 「契約は守られるべし」の限界
 3 パターナリズム?
第10講 私有財産制と財産権侵害
 1 所有権の自由
 2 財産権の侵害
 3 製造物責任をめぐって
第11講 家族と相続に関する法律
 1 有限家族と無限家族
 2 長子単独相続から共同相続へ
 3 非嫡出子の処遇など
第12講 裁判と弁護士
 1 裁判には弁護士が不可欠か
 2 弁護士活動の光と陰
 3 裁判による法の継続的形成
第13講 株式会社をめぐる法律問題
 1 会社の権利能力
 2 株主総会と総会屋
 3 株式会社の資金調達
第14講 労働者の保護の必要性
 1 社会党から社民党へ
 2 社会的弱者の保護
 3 社会法の課題と現実
第15講 独占と不公正取引の排除
 1 自由競争の明暗
 2 経済法の意義と役割
 3 公正な取引と競争秩序
第16講 行政と市民生活
 1 権力行政から福祉行政へ?
 2 難解な行政法規と通達行政
 3 国と地方公共団体との関係
第17講 公法と私法
 1 区分の基準とその実益
 2 いくつかの具体例
 3 どちらが先かー鶏と卵ー
第18講 法史学と法哲学
 1 いわゆる基礎法学
 2 法制史から法史学へ
 3 法理学から法哲学へ
第19講 比較法と法社会学
 1 法の比較と比較法学
 2 二つの法社会学
 3 発展法則をめぐって
第20講 法学のすすめ
 1 法学は必要である
 2 解釈と基本的人権
 3 パンのための教義学か
事項・人名索引
 

本を探す

書籍キーワード検索

詳細検索

書籍ジャンル検索