書籍紹介

書籍の購入は
こちら

書籍名 現代生活保育論
著者 片山忠次名須川知子編著
判型 A5判
頁数 162頁
発行年月 2003年4月
定価 2,200円(税込)
ISBN ISBN4-589-02640-6
ジャンル 教育
本の説明 子どもの「生活」を軸に、保育の本質と現代の問題をふまえて生活保育の理論構築を図る。理念から思潮、内容、方法、方向性を実践例を盛りこみながら平易簡潔に展開し、生活教育=保育の全体像を描きだす。
目次 まえがき
第1章 生活保育の理念
 1 なぜ、生活保育なのか
     社会変動と生活保育/幼児の本性からみた生活保育
 2 生活保育のめざすもの
     幼児の自立をめざす生活保育/感性を育む生活保育/全人育
     成をめざす生活保育
 3 幼稚園教育要領・保育所保育指針と生活保育
     生活としての教育・保育/保育の根幹としての生活/幼稚園
     教育要領・保育所保育指針における生活保育
第2章 生活保育の思潮
 1 西洋の生活保育論
     ルソー/ペスタロッチ/フレーベル
 2 日本の生活保育論
     倉橋惣三
第3章 生活保育の内容
 1 生活を基本にする保育
 2 幼稚園教育要領・保育所保育指針と「生活」の関係
     幼稚園教育要領にみる生活/保育所保育指針にみる生活/子
     どもが生きる生活環境
 3 保育内容5領域の概要
     保育の「ねらい」とその「内容」/5領域と総合活動
 4 生活をふまえた保育内容
第4章 生活保育の展開と指導計画
 1 生活保育の指導計画
     幼児の生活と保育環境/環境を通して行なう保育と指導計画
 2 教育課程・保育計画と指導計画
     全体的な保育の計画/生活保育プランとしての指導計画/長
     期の指導計画と短期の指導計画の関連
 3 生活保育の展開と記録
     指導計画と生活保育の展開/保育実践の記録と評価
第5章 幼児の遊びと生活保育
 1 遊びと生活保育とのかかわり
     子どもと遊び/園生活と遊び
 2 現代における遊びの変化と生活
     子どもの遊びと生活環境
 3 幼稚園・保育所の生活保育の遊び
     保育生活と遊びとは
第6章 生活保育の実践と保育者の資質
 1 幼児の内面理解―省察による方法
     内面理解の方法/行動を見る姿勢/行動の解釈(省察1)/
     長期的・循環的省察(省察2)
 2 生活保育の構成
     環境構成の考え方/環境の偶発性と環境図/遊びの発展性
 3 保育者の成長の段階と方法
     保育者の変化と子どもの成長/保育者の内的成長
 4 保育者の資質を向上させるには
     研修の方法/研修の事例
第7章 幼児の生活と子育て支援
 1 社会変化・生活環境変化を探る
     昨今の子どもをめぐる社会
 2 移りゆく社会生活と子育ての変容
 3 地域の生活環境の変容と子育て支援
     保育所における子育て支援/幼稚園における子育て支援/子
     育て支援の課題
第8章 生活保育と生活科の連結
 1 幼児教育の振興と保・幼小連携推進の施策
     保・幼小の教育施策にみられる連携への提示/保・幼小連携
     の必要性の背景/保・幼小連携に関する研究経緯
 2 幼小連携の実践
     H大学附属幼小連携の実践/幼小の交流の状況と内容/交流
     から連携へ―教師の気づき/幼小連携を意識したカリキュラ
     ムの開発
 3 生活保育から「生活科」への連携
     なぜ幼小連携か―脳の働きから低学年問題を考える/体験、
     身体、耕し/生活保育と生活科の内容の連続性
 4 就学前における生活保育の役割
     幼小連携内容の課題/幼小連携教育研修の課題
 

本を探す

書籍キーワード検索

詳細検索

書籍ジャンル検索