書籍紹介

書籍名 クローズアップ憲法〔第2版〕
著者 小沢隆一
判型 A5判
頁数 282頁
発行年月 2012年3月
定価 2,750円(税込)
ISBN ISBN978-4-589-03399-4
本の説明 最新の出来事や事件をクローズアップし、その背景・事実と日本国憲法とのかかわりをわかりやすく概説。対立や論争を注意深く見極め、その根源を探求し、主体的に考え抜く力を養う。

    

第3版が刊行されております

この書籍は品切につき入手できません
目次 第2版はしがき
はしがき

序 章 憲法とは何か
 [クローズアップ]「3・11」と普天間基地問題
              が問いかけるもの
 1 近代憲法の成立 2 憲法の歴史的変容
 3 憲法の現在 4 いま憲法を学ぶことの意義

第1章 日本国憲法の成立
 [クローズアップ]日本国憲法の多様な源泉
 1 対日占領政策と明治憲法の改正
 2 日本政府の思惑とGHQの介入
 3 国民と憲法改正
 4 日本国憲法の諸原理と運用
 [もっと深く学びたい人へ]憲法制定をめぐる
                    諸説

第2章 平和主義
 [クローズアップ]現代の戦争
 1 国連憲章と憲法9条 2 憲法9条の解釈
 3 9条をめぐる政治の展開
 [もっと深く学びたい人へ]集団安全保障と
        集団的自衛権―似て非なるもの

第3章 人権総論(1)―公と私
 [クローズアップ]「家族」と「性」における暴力
 1 基本的人権の観念とその展開
 2 公私区分による自由と民主政治の保障
 3 私的領域における抑圧と人権保障
 4 家族および性における自由の抑圧
 5 家族・性における人権保障の動向
 [もっと深く学びたい人へ]性売買から性に関
             する人権を再考する

第4章 人権総論(2)―安全と自由
 [クローズアップ]「安全」のための自由規制?
 1 安全・安心 2 権利主体(人権享有主体)
 3 人権の制約原理
 4 「新しい権利」と幸福追求権
 [もっと深く学びたい人へ]人権の制約と
                 監視社会化

第5章 人権総論(3)―平等
 [クローズアップ]女性に対する雇用差別
 1 憲法上の平等原則
 2 「合理的差別論」の問題と違憲審査基準
 3 実質的平等実現方策の展開
 [もっと深く学びたい人へ]オルターナティブな
                   平等論

第6章 精神的自由権(1)―思想・良心の自由
 [クローズアップ]学校における国旗・国歌の
                  「強制」
 1 憲法が保障する精神的自由権
 2 思想・良心の自由
 3 国旗・国歌の「強制」と裁判所
 [もっと深く学びたい人へ]団体の活動と構成員
             の思想・良心の自由

第7章 精神的自由権(2)
           ―信教の自由と政教分離
 [クローズアップ]信教の自由・政教分離をめぐ
                る2つの事例
 1 信教の自由 2 政教分離原則
 3 「靖国」と憲法
 [もっと深く学びたい人へ]信教の自由と
         政教分離原則の「緊張関係」

第8章 精神的自由権(3)―表現の自由
 [クローズアップ]ビラ配布は犯罪?
 1 表現の自由 2 集会・結社の自由
 [もっと深く学びたい人へ]マス・メディアの
          自由と名誉・プライバシー

第9章 人身の自由と刑事手続
 [クローズアップ]警察活動と市民
 1 歴史
 2 奴隷的拘束・意に反する苦役からの自由
 3 適正手続の保障 4 被疑者の権利
 5 刑事被告人の権利 6 刑罰の原則
 7 刑事補償請求権
 [もっと深く学びたい人へ]刑事司法、犯罪、
               死刑に関連して
第10章 経済的権利
 [クローズアップ]経済的自由を
              規制していたもの
 1 経済的権利の保障の考え方
 2 経済的権利の内容 3 経済的自由と福祉国家
 [もっと深く学びたい人へ]消極目的規制と
                積極目的規制

第11章 生存権
 [クローズアップ]「水際作戦」と「辞退届」
 1 「辞退届」の意味
 2 憲法25条が保障する生存権
 3 「生存権は基本的人権」という扱いになって
  いない行政
 [もっと深く学びたい人へ]予算との関係、
             下からの福祉国家論

第12章 労働に関する権利
 [クローズアップ]ワーキングプア
 1 労働規制緩和のねらいと結果
 2 労働に関する権利
 [もっと深く学びたい人へ]カローシという
                   生き方

第13章 教育を受ける権利
 [クローズアップ]教育改革の動向
 1 歴史 2 教育を受ける権利 3 義務教育
 4 子どもの権利条約
 [もっと深く学びたい人へ]教育改革、教育の自
          由、機会均等、学問の自由

第14章 国民主権と国民代表制
 [クローズアップ]企業献金と「政治改革」
 1 国民主権 2 国民代表制
 3 「最高機関」としての国会
 4 政党 5 憲法論から見た選挙制度
 [もっと深く学びたい人へ]国民主権の下での
                象徴天皇制度

第15章 議会制民主主義―国会と内閣
 [クローズアップ]郵政解散の憲法論
 1 議院内閣制 2 衆議院の解散
 3 国会の権限・地位・組織
 4 国会の活動と議院の権能
 5 国会による財政統制 6 内閣と行政機構
 [もっと深く学びたい人へ]行政国家現象と
              「国民内閣制」論

第16章 司 法
 [クローズアップ]裁判官に禁止される
         「積極的な政治運動」とは?
 1 司法の独立 2 司法権の組織と民主的統制
 3 司法権の概念 4 違憲立法審査制
 [もっと深く学びたい人へ]裁判員制度を
                  めぐって

第17章 地方自治
 [クローズアップ]沖縄1995〜1998
 1 なぜ「地方自治」が重要なのか
 2 「地方自治の本旨」の意味
 3 地方公共団体(自治体)
 4 地方公共団体と国の関係
 5 自主立法権としての条例制定権
 6 特別法のための住民投票
 7 住民投票 8 地方自治・分権の現在
 [もっと深く学びたい人へ]「首長のリーダーシ
     ップ」?、それとも「首長の独裁」?

第18章 憲法改正と改憲問題
 [クローズアップ]憲法改正手続法
 1 憲法の最高法規性とそれを守るもの
 2 憲法の改正
 [もっと深く学びたい人へ]改憲問題

判例索引
事項索引
 

本を探す

書籍キーワード検索

詳細検索

書籍ジャンル検索