書籍紹介

書籍名 「公民」が苦手だった人のための現代経済入門講義〔第2版〕
著者 高橋勉
判型 A5判
頁数 144頁
発行年月 2011年12月
定価 2,090円(税込)
ISBN ISBN978-4-589-03365-9
本の説明 度重なる政権交代、東日本大震災に原発問題、金融危機から世界同時大不況へ―進行中の国内外の事象を素材に、12回の講義と66の板書で「経済のストーリー」をつかむ。

  

この書籍は品切につき入手できません
目次 はじめに

第1回 戦後日本経済の歩み(1)
 戦争直後の日本経済1945〜54年/高度成長期
 1955〜72年

第2回 戦後日本経済の歩み(2)
 石油ショックとその克服1973〜84年/バブル経
 済の発生と90年代不況1985〜2002年/日本経済
 の現状2003年〜現在

第3回 市場の仕組みと物価の動き
 市場の仕組みと市場価格/市場メカニズムをグ
 ラフで考える/物価と物価指数/インフレとデ
 フレ

第4回 市場の仕組みと家計
 経済の仕組み/家計の経済活動/エンゲル係数
 とエンゲルの法則/消費者問題と消費者保護

第5回 私たちの生活と労働
 働くことの意味/憲法と労働/労働三法と労働
 組合/日本的雇用慣行の変化/成果主義に賛成
 ですか?反対ですか?

第6回 資本主義経済と企業
 資本主義経済の特徴/「会社」の種類/株式会
 社の仕組み/大企業と中小企業

第7回 貨幣と金融
 「お店でお買い物するとき、どうしてお金払う
 の?」〈ある日の会話〉/貨幣の機能と発達/
 「お店でお買い物するとき、どうしてお金払う
 の?」〈解決編〉/貨幣の流通と金融/日本銀
 行の役割

第8章 財政の役割
 財政の役割/国家財政の仕組み/税金の種類/
 財政赤字が止まらない

第9回 景気循環と政府の政策
     ―景気対策VS構造改革
 景気循環/景気対策―財政政策と金融政策/景
 気対策のねらい/構造改革のねらい/景気対策
 VS構造改革

第10回 社会保障の仕組み
 「人間らしい生活」と憲法/社会保障における
 4つの柱/年金は損か?得か?/高齢化と社会
 保障/高齢者が多い社会って、悪い社会なの?

第11回 国際経済と日本
 日本と外国との間でのお金のやり取り/円高・
 円安と貿易黒字/最近の国際経済の動き

第12回 持続可能な社会のために―経済と自然
 「生産」は生産しないし、「消費」は消費しな
 い……?/経済活動と自然との間での循環/持
 続可能な社会のために

おわりに

第2版へのあとがき
 

本を探す

書籍キーワード検索

詳細検索

書籍ジャンル検索