書籍紹介

書籍名 人権入門〔第2版〕
副題 憲法/人権/マイノリティ
著者 横藤田誠中坂恵美子
判型 A5判
頁数 240頁
発行年月 2011年4月
定価 2,310円(税込)
ISBN ISBN978-4-589-03324-6
本の説明 憲法の条文通りに人権は保障されているのか。現代社会のリアルな実態と人権の接点を探り、人権について学ぶための入門書。08年以降の動向を踏まえ全般的に見直し補訂。

  

第3版が刊行されております

この書籍は品切につき入手できません
目次 はしがき


◇◇FIRST STAGE 人権とは何か◇◇

第1講 人権を護る砦―憲法
 私たちは憲法に違反しない?!/人類の宿題/国
 家権力コントロールの論理―近代立憲主義/人
 権思想の展開/憲法は統治者に宛てられたメッ
 セージ

第2講 「臣民の権利」と「基本的人権」
     ―明治憲法から日本国憲法へ
 明治憲法の「臣民の権利」/明治憲法から日本国
 憲法へ/日本国憲法の「基本的人権」

第3講 人権は無制限?―人権制約の原理
 人権保障の不可侵性とその限界/公共の福祉/
 人権の私人間適用

第4講 国家対個人の問題に
    国際社会は関係ない?―国際人権保障
 概説/条約システムによる人権保障/国連シス
 テムの中の人権保障/地域的な人権保障体制/
 国内法と国際法


◇◇SECOND STAGE 日本国憲法の人権◇◇

第5講 近代人権思想の根本原理
     ―個人の尊厳と平等
 人間の尊厳/個人の尊厳/平等の概念/14条に
 おける差別

第6講 ドラえもんのポケット?―幸福追求権
 「新しい人権」―背景と法的根拠/幸福追求権の
 内容/プライバシーの権利/自己決定権

第7講 心の自由は渡さない!!!―精神的自由権
 心の自由がなかったとき/思想・良心の自由/
 信教の自由/表現の自由

第8講 人間らしく生きたい―生存権
 社会保障のいま/生存権思想と国家の役割/生
 存権は「権利」?/高齢社会の生存権

第9講 知らないでいると損をする!
     ―労働者の権利
 労働法の意義と歴史/労働者の権利/職場にお
 ける人権保障

第10講 誤って逮捕されて有罪になったらたまら
    ない―刑事手続における人権
 刑法は何のためにあるのか/逮捕と被疑者・被
 告人の権利/受刑者の人権


◇◇THIRD STAGE マイノリティの人権◇◇

第11講 女と男―セックスとジェンダーをめぐる人権
 両性の平等/女性の人権/性同一性障害と性的
 指向

第12講 子どもは人権の主体? 保護の対象?
     ―子どもの人権
 子どもは人権の主体?/児童の権利条約/家庭
 の中の子どもの権利/学校における子どもの権
 利/社会の中の子どもの権利

第13講 障害があっても自分らしく生きたい
     ―障害者の人権
 障害者って誰?/障害者の人権のいま/障害者
 の自立・自己決定権/平等と「合理的配慮」/障
 害者をめぐる人権問題

第14講 路上に生きる―ホームレスの人権
 ホームレスの実態/ホームレスにも人権はある
 の?/ホームレスの公園からの退去強制/ホー
 ムレスと生活保護受給権

第15講 人権を保障されるのは日本人だけ?
     ―外国人の人権
 国籍/入国・在留・再入国の権利/滞在/居住し
 ている外国人の人権/日本の移民政策/難民

第16講 戦争で被った犠牲はどうなるの?
     ―戦後補償と人権
 自国民への戦争被害の補償/他国民の被害/原
 爆被害

第17講 グローバリゼーションの時代
     ―ビジネスと人権・少数民族等の権利
 グローバリゼーションと人権・労働基準/少数
 民族等の権利


おわりに―巻末メッセージ
判例索引
事項索引

資料 日本国憲法
 

本を探す

書籍キーワード検索

詳細検索

書籍ジャンル検索