書籍紹介

書籍名 現代の企業と法を考える
著者 斉藤武
判型 四六判
頁数 272頁
発行年月 2000年5月
定価 2,750円(税込)
ISBN ISBN4-589-02440-3
本の説明 規制緩和、市場経済化、情報・通信技術の革新、国際標準化、など世界経済の趨勢をうけた法制度改革の動向を踏まえ、遵法精神に則った会社運営、企業倫理のあり方を問う、新しいタイプの企業法(会社法)の入門書。

この書籍は品切につき入手できません
目次 目次
はしがき
第1講 株式会社の設立と法
  1 株式会社の設立手続
  2 会社設立と資本形成の病理
  3 見せ金事件を見る  4 資本充実と払込仮装
  ◆コラム◆ インターネットでみる会社売買の広告
第2講 株主の地位と法
  1 株主・株主総会
  2 株主総会の形骸化現象・従業員株主の台頭
  3 住友商事総会決議取消訴訟事件
  4 株券保管振替制度と実質株主名簿
  ◆コラム◆ 株主/株式/株券の関係
第3講 コーポレート・ガバナンスと法
  1 コーポレート・ガバナンスとは何か
  2 日本におけるコーポレート・ガバナンスの特徴
  3 日本長期信用銀行の事例
  4 国際比較――アメリカ型とドイツ型
  ◆コラム◆ 企業のメセナ活動――クラシック音楽を支えるメセナ
第4講 会社役員の地位と法
  1 取締役・監査役の権限と責任
  2 取締役会と監査役会の実態
  3 山一証券の事例
  4 取締役・監査役の独立性
  ◆コラム◆ 風説と格付け
第5講 企業の不祥事と法
  1 企業をめぐる不祥事
  2 不祥事いろいろ
  3 総会屋対策と法
  4 遵法経営に向けて
  ◆コラム◆ 株主代表訴訟制度
第6講 粉飾決算と経営者責任
  1 粉飾決算とは
  2 粉飾決算の実態
  3 三田工業事件
  4 今後の展望
  ◆コラム◆ 「経営判断の法則」/公認会計士
第7講 会計監査人の監査責任
  1 会計監査人とは
  2 会計監査人による監査の問題点
  3 日本債券信用銀行の事例
  4 会計監査人監査の信頼回復のために
  ◆コラム◆ 開示制度/監査制度とは
第8講 企業の補助者の地位と法
  1 企業の補助者とは
  2 使用人兼務取締役の地位
  3 支店長/支社長の地位事例
  4 執行役員の法的地位
  ◆コラム◆ 表見支配人と表見代表取締役
第9講 企業の会計と法
  1 商業帳簿/計算書類とは
  2 電子帳簿保存法とは
  3 キャッシュフロー重視経営
  4 連結決算とは
  ◆コラム◆ 電子商取引
第10講 株式の発行・取得と法
  1 エクイティ・ファイナンス
  2 TOB
  3 優先株式の発行事例
  4 株式分割
  ◆コラム◆ 額面株式から無額面株式への一斉転換
第11講 社債による資金調達と法
  1 社債とは
  2 社債の種類
  3 ワラント訴訟
  4 社債の発行
  ◆コラム◆ 近時発行されている特殊な仕組みの社債
第12講 代金決済と法
  1 手形・小切手とは
  2 金融手段としての手形
  3 不渡手形と連鎖倒産
  4 今後の経済活動と手形の利用
  ◆コラム◆ 電子マネーとデビット・カード
第13講 企業の合併・営業譲渡と法
  1 合併/営業譲渡とは
  2 合併/営業譲渡の実態
  3 北海道拓殖銀行(拓銀)の事例
  4 今後の展望――合併/営業譲渡と労働関係
  ◆コラム◆ 企業結合の諸形態
第14講 持株会社と法
  1 持株会社の解禁
  2 持株会社の構造
  3 持株会社の実際
  4 持株会社と商法
  ◆コラム◆ 一九九九年商法改正の要点
第15講 企業の倒産と法
  1 倒産法制
  2 銀行倒産と金融システムの維持
  3 倒産処理の諸事例
  4 倒産法制の改正動向
  ◆コラム◆ MBO(マネジメント・バイアウト)
 事項索引
 

本を探す

書籍キーワード検索

詳細検索

書籍ジャンル検索