書籍紹介

書籍名 北海道と憲法
副題 地域から地球へ
著者 太田一男鳥居喜代和
判型 A5判
頁数 256頁
発行年月 2000年5月
定価 2,640円(税込)
ISBN ISBN4-589-02438-1
本の説明 北海道の憲法問題を題材にして考える憲法入門書。開拓以来、国策展開に翻弄されてきた一地方・北海道の軌跡を憲法の理念から照射する。先住民としてのアイヌの権利、北方領土問題、恵庭・長沼裁判、JR採用差別事件などを取り上げる

この書籍は品切につき入手できません
目次 はしがき
 序章 北海道と憲法問題〔太田一男〕
  1 はじめに
  2 日本近代化の中の北海道
  3 敗戦国日本と北海道
  4 「HASTIC」生産社会化と北海道の憲法問題
  5 北海道の可能性
第T部 統治ー暮らしと仕組みー
 第1章 道民の暮らしと統治の仕組み〔伊藤雅康〕
  1 道民にとって選挙は身近か?
  2 道民にとって裁判は身近か?
  3 道民にとって法律は身近か?
 第2章 北海道の経済開発と道民生活〔平木隆之〕
     ートマム大型リゾート開発とバイオ・ローカリズムー
  1 はじめに
  2 トマムリゾート開発とローカル・コモンズの悲劇
  3 生物多様性保護と地域住民
  4 おわりに
 第3章 北海道開発と財政〔伊藤悟〕
  1 はじめに
  2 北海道開発の歴史と特質
  3 北海道開発と財政
  4 北海道の工業団地と税財政
  5 二一世紀の北海道開発
 第4章 北海道の自治制の歩み〔河合博司〕
  1 はじめに
  2 明治地方自治制の成立と府県制
  3 明治地方自治制と北海道制
  4 戦後改革と都道府県制
  5 戦後北海道制の特徴
  6 分権と自治の課題
第U部 人権ー市民社会とマイノリティーー
 第5章 女性の権利は人権である〔君島東彦〕
     ー憲法二四条、国達文書、ドメスティック・バイオレンスの克服ー
  1 日本国憲法第二四条
  2 ドメスティック・バイオレンス=夫の暴力
  3 国連における女性の権利
  4 「女のスペース・おん」の活動
  5 ドメスティック・バイオレンスの克服
 第6章 障害者の福祉と人権ー北海道の新しい取り組みー〔犬澤史伸〕
  1 はじめに
  2 国連による各種権利宣言等の流れ
  3 わが国における障害者福祉の理念
  4 北海道における障害者を取り巻く問題
  5 北海道における障害者問題に対する新しい取り組み
 第7章 日本の先住民族:アイヌ〔大場崇代〕
  1 明治期以前のアイヌと和人
  2 近代化の中で
  3 民族の復権を目指して
 第8章 教育の自由ー旭川学カテスト事件ー〔後藤徹〕
  1 旭川学テ事件はなぜ起きたのか
  2 文部省学テの非教育性
  3 判決
  4 結びに代えて
 第9章 労働基本権ーJR採用差別北海道事件〔後藤徹〕
  1 国鉄改革=分割民営化の問題点
  2 JRの職員採用に当っての差別と採用を拒否された者の不利益
  3 救済命令
  4 救済命令取消請求事件の判決
  5 結びに代えて
第V部 平和ー平和的生存権と実践ー
 第10章 平和的生存権ー恵庭・長沼から世界へー〔大場崇代〕
  1 恵庭事件
  2 長沼事件
  3 安全保障は誰のために
 第11章 平和に関する教育実践〔前田輸音〕
  1 北海道の憲法学習
  2 四つの実践
  3 「平和的生存権」の視点から
 第12章 民際外交ー北海道から発信する国際関係ー〔片野淳彦〕
  1 はじめに
  2 民際外交の生成と発展
  3 民際外交の現在(いま)
  4 民際外交の将来へむけて
第W部 歴史ー国境と戦後ー
 第13章 北方四島(領土)問題ー未解決の戦後処理問題〔小林公司〕
  1 概観
  2 北方四島の帰属をめぐる問題
  3 ドイツ・ポーランド間の国境画定
  4 北方四島をめぐる課題と展望
 第14章 中国人強制連行・強制労働〔長利一〕
  1 事実の概要
  2 東京裁判
  3 戦後補償裁判
  4 戦争責任・戦後責任と憲法原理
 第15章 北海道の憲法裁判〔岩本一郎〕
  1 はじめに
  2 平和と環境
  3 自律と自由
  4 民主主義と参政権
資料 日本国憲法・大日本帝国憲法
事項索引
 

本を探す

書籍キーワード検索

詳細検索

書籍ジャンル検索