• TOP 
  • > 書籍ジャンル検索
  • > 民法
  • > 抵当制度の基礎理論

書籍紹介

 

書籍の購入は
こちら

書籍名 抵当制度の基礎理論
副題 近代的抵当権論批判
著者 松井宏興
判型 A5判
頁数 224頁
発行年月 1997年11月
定価 4,730円(税込)
ISBN ISBN4-589-02031-9
ジャンル 民法
本の説明 投資抵当としての近代的抵当権の本質を価値権と解する近代的抵当権論の歴史論と性質論を検討。これらをもとに、当制度の歴史的展開が日本の抵当制度の現実に合致しないという批判的視点を提起し、さらに解釈論上の問題点に新しい光を与える。
目次  はしがき
序章 本書の目的と構成
第1章 近代的抵当権論とその検討課題
 一 はじめに
 二 近代的抵当権論の内容
  1 近代的抵当権の本質
  2 近代的抵当権の特質
 三 近代的抵当権論の意義
  1 ドイツ抵当制度との比較
  2 理論的関心
  3 社会的背景
 四 近代的抵当権論に対する批判
  1 抵当権の発展史観に対する批判
  2 価値権に対する批判
  3 近代的抵当権の特質に対する批判
 五 近代的抵当権論の検討課題
  1 価値権概念の再検討
  2 抵当権発達史の検討
第2章 抵当制度の歴史的展開
 第1節 ドイツ抵当制度の歴史的展開
  一 はじめに
  ニ ローマ法の継受以前
   1 古質
   2 新質
  三 ドイツ普通法の時期
   1 抵当権の種類
   2 抵当権の成立
   3 抵当権の順位
   4 抵当権の効力
  四 抵当制度の改革期
   1 抵当制度改革の始まり
   2 一七二二年の抵当権および破産令
   3 金融転換期の抵当立法
   4 ラントシャフトの設立
   5 一八世紀後半の抵当立法
  五 抵当制度の完成期
   1 一九世紀中頃の抵当制度の改革運動
   2 メクレンブルクの抵当立法
   3 一八七二年の所有権取得法
   4 新しい担保権理論の提唱
   5 ドイツ民法典
 第2節 スイス抵当制度の歴史的展開
  一 はじめに
  二 ギュルトの発展
   1 ギュルトの起源
   2 ギュルトの発展
  三 抵当債務証券の発展
   1 抵当債務証券の形成
   2 抵当債務証券の発展
  四 登記担保権の発展
  五 スイス民法典における不動産担保権の統一と形成
   1 不動産担保制度改革の理由
   2 スイス民法典における不動産担保制度
   3 不動産担保制度の評価
  六 スイス不動産担保権の特質
   1 スイス不動産担保権に共通の特質
   2 ギュルトと抵当債務証券に共通の特質
第3章 近代的抵当権の特質
 第一節 抵当権の価値権性
  一 はじめに
  ニ コーラーの価値権説
   1 実体権と価値権
   2 価値権としての不動産担保権
  三 わが国における価値権説
   1 我妻説
   2 石田説
   3 価値権概念の検討
  四 抵当権の本質に関するドイツの学説状況―結びにかえて
 第二節 所有者抵当制度
  一 はじめに
  ニ ドイツ民法典における所有者抵当の成立類型
   1 原初的所有者土地債務の成立
   2 後発的所有者土地債務の成立
   3 後発的所有者抵当権の成立
  三 所有者抵当の法的効果
   1 所有者抵当権と所有者土地債務
   2 所有者への移転と譲渡
   3 所有者抵当と他主抵当との相違点
  四 所有者抵当の意義
   1 所有者抵当と順位
   2 所有者抵当と自己の物に対する権利
   3 所有者抵当と抵当権の附従性
 第三節 抵当権の順位
  一 はじめに
   1 順位関係の理論的意義
   2 抵当権における順位の意義
  二 順位昇進の原則と順位確定の原則
   1 順位昇進の原則
   2 順位確定の原則
  三 所有者抵当制度と空白担保位置制度
   1 所有者抵当制度
   2 空白担保位置制度
  四 結びにかえて
 第四節 抵当権の流通性
  一 はじめに
  二 近代的抵当権の特質とその本質的特徴
   1 近代的抵当権の特質
   2 近代的抵当権の本質的特徴
  三 抵当権の流通性
   1 金融市場の存在
   2 抵当権と証券との結合
   3 不動産金融機関の抵当債券
  四 ドイツ抵当銀行の抵当債券
   1 抵当債券制度の沿革(概観)
   2 抵当債券のしくみと様式
   3 抵当債券の安全・確実性の確保
   4 若干のまとめ
終章 結語
   1 抵当制度の発達史について
   2 近代的抵当権の特質について
   3 今後の展望
 

本を探す

書籍キーワード検索

詳細検索

書籍ジャンル検索